富山ハイキングクラブ (会企画)

あくみ山 (750m、上市町)&730m無名峰

2014年1月25日(土) くもり

<参加者>15名 
 L小川 SL波間、SP池内、 東、松本(良)、松田、長井、篠田 浅野 仲井 新井、 伊林 竹田 、長井夫人、伊林知人

<コースタイム>
 上市町役場8:35→西種集落町道路肩駐車8:55→骨原の池9:20→あくみ山取付き10:30→あくみ山10:55〜11:25→
 730m無名峰12:20〜45→骨原の池13:50→P14:10

撮影&コメント:小川



あくみ山は、西種の南2KM、釜池の北方600m、鍋冠や高峰山の前衛峰と
して、西種集落から南に盛り上がって見える。
骨原の池から標高600mの取付きまでは、林道があるが、取付きから頂上は深い藪で道はない。
とやまHCがルートを詳しく探索したのは、2006年および2007年の厳冬期であって、骨原の池から最短距離で
南進して標高600m付近の林道沿いから北尾根に取り付くのがベストのようだ。
今では、骨原の池から林道をショートカットする地点、杉林の通過点、取付きなど要所に赤い布が木々に残置され
積雪期のルートとして、広く知られている。

  あくみ山で昼を憩う

akumiy214_0900.jpg

         無名峰で
akumiy214_0905.jpg

        あくみ山、無名峰山頂から                        林道沿いに復す
akumiy214_0906.jpg akumiy214_0907.jpg

 骨原の池から、林道のショートカットを含めて、杉林の高見をとり、行程中ほどの大岩の連なる昔の修行僧の場
「西種の岩屋 」を左に見て、更に高見をとり杉林を抜けると、眩しい潅木帯、窪地が多いが、目立つあくみ山を目指して
小山は、軽く回りこんでトラバースすれば、取付きがすぐ。ひたすら登れば岩峰の頂上だ。
遮るもののない頂上は絶好の展望台と言えよう。今日は冷たい風を避けて、岩峰直下の平坦で昼を過ごす。
皆さんの意気揚々、然らば、隣の無名峰(約730m)にもプレゼンス、展望を更に楽しむ。帰途は林道に降りて
これに沿い、潅木帯で往路に復する。骨原の路傍沿い、湧水を集める流れには、早くもフキノトウが顔を出している。