富山ハイキングクラブ (会企画)

「道宗道を歩く」

 縄ヶ池〜ひだまり峠〜高落場山

2013年6月16日(


<参加者8名> 
 L山村 SL粟田 SP尾畑 田村(写真)木谷 波間(医薬) 岡川(感想)仲井(記録)  

<コースタイム> 
 事務所7:00→つくばね公園8:20(休)→縄ヶ池8:30〜8:50(龍の背中尾根経由)→林道高清水山登山口9:50(休)→ひだまり峠10:10→
高落場山山頂10:50(昼食)〜11:50→草沼山(三等三角点)12:30〜12:40→登山口14:25→事務所16:20
 *駐車場から龍の背コースで咲いていた花  オオカメノ木・フタリシズカ・ウノハナ・山アジサイ
        



  五箇山古道の高落場山に行ってきました。縄ヶ池が出発地点なのですが、到着時には、それはそれはすごいガスで、数メートル先が
見えないくらいで、どうなる事かと思っていましたが、登りはじめる頃には、なぜか、快晴!みんなで、意気揚々と出発です。
そう…、この後に、まさか、あんな事が起こるとは、この時点では、誰も知るよしもなかったのです…(恐)。
 まずは、「ひだまり峠」を目指して「竜の背中」を歩きます。私は「竜の背中」は初めてなのですが、なぜかみなさん2回目だそうです。
なぜでしょう?不思議です。そんなに有名な登山道なのでしょうか?それとも、何か、別の理由でもあるのでしょうか?
そんな謎をいだきつつ、テクテクと歩くのですが、これがまた、結構キツイ。「竜の背中」と言うネーミングにぴったりの急勾配。
どうにかこうにか1時間半ほど歩いて、「ひだまり峠」に到着です。


で、そこで目にした1台の車。なぜか、みなさん、ざわめきはじめます。みなさん、不思議そうに何か言っています。そして、みなさん、
その車の運転手さんに、何やら話しかけています。私は、あまり意味がわかりませんでしたが、要約するとこう言う事らしいです。
・去年までは、「縄ヶ池」から「ひだまり峠」の林道は閉鎖していた。・でも、今年の春には開通していたらしい。・知らなかったから、
なくなく「竜の背中」経由で「ひだまり峠」まできた。・でも、出来る事なら「ひだまり峠」まで車で来たかった。・無駄に「竜の背中」を
歩いてしまった。・「ひだまり峠」まで車できたら、もっと他の行きたい場所に行けたらしい。・む、無念……。 
と、まぁ、こんな内情があったみたいで、みなさん、結構、ショックを受けてられたみたいなのですが、はじめての私としてはあまり関係なく、
一人、楽しく、ハイキングを満喫したのでありました。(岡川)


ひだまり峠。”どうしゅうさんのかよいみち”と彫られている。  ひだまり峠の空地                熊にかじられた標柱
dosiud213_718.jpg dosiud213_719.jpg dosiud213_721.jpg

                              高落場山の頂上で
                   
dosiud213_731.jpg
 
       高落場山頂上                    自然の造形(ブナの木)                  ブナ林を歩く

dosiud213_732.jpg dosiud213_738.jpg dosiud213_740.jpg

     草沼山の山頂                    草沼山の山頂から高清水山を望む             草沼山の山頂
dosiud213_744.jpg dosiud213_746.jpg dosiud213_749.jpg

  竜の背中尾根の大杉                   竜の背中尾根の大杉を下る                   縄ヶ池
dosiud213_753.jpg dosiud213_755.jpg dosiud213_758.jpg