富山ハイキングクラブ (会企画)

 ヒコサの滝 

2014年5月25日() 晴れ

<参加者と役割> 計 5名
  @ L北村(写真)
  A 瀧川(医薬品)
  B 大杉/朝(会計)
  C 大杉/紀(感想)
  D 山村(SP)

<コースタイム>
 事務所6:00→富山IC→妙高高原IC→笹ヶ峰キャンプ場8:45→ヒコサの滝遊歩道入口9:32→ヒコサの滝展望台10:32→ヒコサの滝遊歩道入口→
 笹ヶ峰キャンプ場(昼食)12:06〜12:50→妙高高原五八木(ゴハチギ)13:23→苗名の湯14:15〜15:00→妙高高原IC→富山IC→事務所17:45



<感想>
 予報は“暑くなる(27℃)”だったが、曇りでもしかしたら涼しいかなと期待して出発。
 道中の車窓から、薄紫の桐、藤、タニウツギのピンクが目を楽しませてくれる。窓の外を飛び去る山々を何山?と同定するのも、
かまびすしく忙しい。雪でおおわれた火打山が白い姿を現すと笹ヶ峰キャンプ場、高原の景色が広がり、気持ちがのびのびする。
ヒコサの滝入口までは、水芭蕉、イチゲ、エンレイソウ、サンカヨウ、ニリンソウ、スミレ、カタクリの花々が道ずれ。
そして、なんと雪があった!雪があるために滝展望台への登り口が見つけにくい。
北村さんがコワーイ斜面をかけ上って、待つこと10分、登り口を発見して戻る。
稜線をタムシバ、ムラサキヤシオ、オオカメノキを見てルンルン歩き、滝展望台到着、対岸にある滝は予想より大きく、圧巻。
辺りは広く大きく雪原で実にのびやかな美しさ、のどかな気分。
しかし、この全てを覆う雪のために笹ヶ峰への入口が探しても見つけられず、往路を引返すことに。
キャンプ場で白樺・ダケカンバの背後に妙高山を見ながら、高原ムードつきランチで満腹、帰途の温泉がまた、いいお湯で、
今回の企画、文字で表せば“快”、来年もあればいいなあ。多謝。


             @笹ヶ峰遊歩道入口                             Aヒコサの滝遊歩道入口
hikosa214_01.jpg hikosa214_02.jpg

       Bヒコサの滝へ向う                                  Cヒコサの滝にて
hikosa214_03.jpg hikosa214_04.jpg

                            D妙高百景案内の前で
             hikosa214_05.jpg