富山ハイキングクラブ <創立30周年記念山行 2007 > 

 
  鹿島槍ヶ岳  2007年8月25(土)〜26(日)快晴
      (2,889m)                      

      




優しい目で、ヒナを見守る母雷鳥。キューキューキューと鳴いていました。
すぐにヒナが3羽、勢いよく飛び出してきました。
富山ハイキングクラブ創立30周年を祝ってくれたのでしょうか?
30羽とはいきませんが、ヒナが3羽…ありがとう雷鳥さん! 
 

<参加者13名>
L 山村  SL木谷 SP川枝  瀧川  伊林  平山   松田 栗林  左近        <留守本部> 赤星<鹿島槍〜五竜岳縦走組4名/報告別途>  浅野(弘) 土地  瓶田  田村(紀)


<コースタイム(栗林)>
25(土)=事務所6:10→滑川IC6:45→扇沢P9:40〜10:10→石畳13:00→種池山荘13:55〜14:20
       →爺ヶ岳山頂15:15→赤岩尾根16:20→冷池山荘16:35
26(日)=冷池山荘6:00→鹿島槍ヶ岳(南峰)8:05〜30→冷池山荘9:50〜10:25→種池山荘
       12:15〜13:00→扇沢15:10〜30→滑川
IC→事務所18:00


<コメント&撮影(左近)> 

柏原新道
 

扇沢出合〜柏原新道コース

雪渓の残る、名峰針ノ木岳を左手に見ながら柏原新道を行く。

花の季節には多少遅いと思われた8月の後半ではあるが、運良く
2日間とも快晴のお天気に恵まれ、スタート時間は多少遅れたが快適な出足となる。


最初の1時間位は比較的急な登り、後半は地形をうまくいかしてあり、とても登りやすいルートであった。

種池山荘前
 

展望の良い種池山荘に到着

ここまで3時間45分、気温も高くまだ先は遠い!
目に付いた…「水、ビール」と言う
文字に引き寄せられる。

爺ヶ岳へ
 

山頂を見ながら爺ヶ岳へ

なだらかなジグザグ登り、種池山荘から爺ヶ岳山頂まで1時間弱。

種池山荘を出てすぐの足元には、花の終わった綿のようなピンクのチングルマが、まるで別の花のように南側斜面に大群生していた。


 

振り返ると剱、立山

種池山荘から5〜6分で展望が大きく変わる!

振り返ると、赤い屋根の種池山荘が大草原に建つ一軒家のように見え、山荘の後ろには、後ろ立山、後ろ剱がクッキリと姿を現した。

爺ヶ岳山頂
 

メンバー9名、爺ヶ岳登頂

鹿島槍ヶ岳をバックに最初の記念撮影!

爺ヶ岳の展望
 

爺ヶ岳山頂からの大展望

鹿島槍ヶ岳への稜線と、中央奥に翌朝目指す鹿島槍ヶ岳。

360度…剱、立山、針ノ木、槍穗高や南アルプスの山並みを満喫。
この後、爺ヶ岳から15分位の所で、母子を入れて5羽の雷鳥に出会う

夕方4時半着、冷池山荘に宿泊。

ご来光
 

翌朝…冷池山荘よりの
雲海とご来光


翌日、早朝5時6分のご来光。

前夜は満天の星や飛行機が観察できた。薄いながらも天の川も見ることが出来た。
「北極星、北斗七星……」と、語るK氏の言葉に、周りにいたクラブ以外の皆さんも耳を傾け、「勉強になった!」と盛り上がる。

テント場
 

好展望地にテント場あり

山荘から7〜8分、こんな日は意外とテントのほうが、伸び伸びと手足を伸ばして寝られたのかも知れない。
冷池山荘は超満員で、廊下やテラスで寝ていた人が多くいた。

メンバー13名で一部屋の私達も寝返りできない狭さだった。


大パノラマの中、山頂を目指し稜線を行く… 


                        何処で休憩を取ってもこの展望。
                           後ろを振り返ると、最初はわずかに見えていただけの
                           槍ヶ岳が、高度を稼ぐたびに穂先が深く見えてくる。










鹿島槍(南峯)山頂
 


\(^o^)/
早朝8時、山頂に立つ!


鹿島槍ヶ岳(南峰)

五竜岳縦走組4名は一足早く山荘を出発の為、9名にて記念撮影。

山頂の賑わい
 

山頂の賑わいとメンバー

鹿島槍ヶ岳(南峰)より、五竜岳、鹿島槍北峰方面を見ながら、大パノラマの感動を語り合うメンバー。

今回は北峰へのピストンはしなかったが、その分、南峰からのパノラマを十分楽しむことが出来た。


☆鹿島槍ヶ岳(南峰)山頂より 爺ヶ岳、立山剱方面の大パノラマ☆

 














山頂より五竜方面
 



☆鹿島槍ヶ岳 峰、五竜岳方面の大パノラマ

吊尾根には残雪もあり、北峰への下りはやや急勾配に見えていた。

下山 

下山もまた…

種池山荘までは後ろ立山、剱を目の前にして、爽やかな風と大パノラマの中、左手に迫る雲海が、
より幻想的な世界を演出する中での快適下山となる。

 
鹿島槍ヶ岳で出会った、花と動物たち。

ハクサンフウロ   ホタルブクロ





高山植物の女王 コマクサ↓    群生していた トウヤクリンドウ↓
コマクサ トウヤクリンドウ 

ホシガラス
体に白い星☆ ホシガラス↑
猿の親子
猿の親子↑     歩く雷鳥↓
歩く雷鳥