富山ハイキングクラブ 山行報告(自主企画)

山 行 日 付
2000年 11月11日() 晴れ
行 先
丹沢表尾根(ヤビツ峠−塔ノ岳−鍋割山−大倉)
記 録
ヤビツ峠 9:00 烏尾山荘 10:30 塔ノ岳 12:30 鍋割山 13:30 大倉 16:00
参加者
単独(乗山 博昭)


< 感 想 >
4時に起きて5:30のアクアライン経由羽田行きの高速バスに乗る.
山の格好をしているのは私一人(^^;。
飛行場の混雑を素通りして京急で横浜へ.相鉄線で海老名乗り換え小田急で
秦野駅に着く。ここからバスでヤビツ峠へ.100人程が並んでいたので臨時バス
が出た.峠着8:30(ここまで約4時間掛かった)。


こちらに来てから今日で6回目の丹沢.初めての快晴に足取りも軽く登山口へ
向けて林道を行く.バスで降りた人の後にならないよう急ぎ足で登り始めると
やはり後から後から人が追い抜いていく.こちらの人はみんな足が早いなー.
1時間ほどの登りで三の塔に到着.
展望のとてもよい場所で3000m位から上が雪でうっすら白くなっている富士山が
真正面に見える。


 丹沢より富士山を望む
 noritnfuji.jpg 



さらにこれから登って行こうとしている表尾根の全景もきれいに見渡せる.
塔の岳の山頂が本当に2時間余りで着くのかと思うくらい高くて遠い。


 丹沢表尾根を望む
 noritnone.jpg 


三の塔からしばらく足場の悪いガレを降り、登り返すと烏尾山荘に着く.
数人休んでいるのでここで小休止.そこからしばらく行くと鎖場となる.
鎖に頼らなくても降りられそうだが用心して鎖を片手に持ちながら降りる.
降りていると下から登ってくるのがいる.なんてやっちゃ降り終わるまで待ってろよー.
どんどん登って二の塔、新大日と黙々(ほとんど覚えていないので)と登る.
頂上まで30分の所にある木の又小屋まできたらベンチには誰もいなくて風もなく
暖かそうでつい休みたくなった.


大休止.休んでいると次から次から人が通り過ぎていく.
昼飯を食いながら通り過ぎて行く人の様子を見るとでもなく見ていると結構
面白い.木の又小屋は丹沢で一番おいしいコーヒーを入れてくれるという話だ.
女性に人気の小屋だそうだ.(通り過ぎて行く人が言っていた話)
ついに山頂.うわー人だらけ.夏の立山室堂だな(大げさか(^^;)。
正面に丹沢の最高峰蛭ヶ岳がどうだと言わんばかりに聳えていた.


今日は鍋割山へ向かうことにして早々に退散。大倉尾根を下るがここも次から次へ
と人が登ってくる.鍋割山への分岐を曲がると少しは静かになるがそれでも2〜3分
おきに人と出会う.鍋割山までのブナ林は丹沢で人気のコースとか.
でも日本海側のブナ林とは比べ物にならないほどの小規模なものです.


鍋割山の鍋割山荘は鍋焼きうどんで有名なそうな(しゃれでは有りません・・・
多くの人が鍋焼きうどんを食べていました)又水1Lを下から運ぶと宿泊料を
100円割り引いてくれるそうです.途中すれ違った人は2L入りのペットボトルを
2本持っていました.後は二俣に向かって下るだけ。
下りはやはり楽チン.でも二俣から大倉までの林道は長かった.
帰りに大倉の無人販売所で柿を買って帰りました.


以上