富山ハイキングクラブ 山行報告

2001年  bP

山 行 日 付

行 先

企画区分

SL

参加数

5月26日〜27日

佐渡・金北山

会企画

1L藤原
2L大浦

-
-

18名

参加者

1L藤原邦彦 和田誠悦 松本キミ子 大崎君江 浅野弘子 今村光則 今村和子
  岩崎清智子 松本久仁子
2L大浦輝夫 高橋資子 粟田和子 作田光子 川口清美 飛田俊之 小林良子
  久保田夏子 田村紀子

天候:

晴れ・ガス
地形図2万5千「大岩」

新潟県佐渡
富山HC初めて佐渡へ上陸

記録

後日

撮影コメント:今村光則 



クラブとしては初めての佐渡。花の百名山とあって、花いっぱいの佐渡でした。
両津湾から見た金北山。
 佐渡へ佐渡へとフェリーは走る・・・出港を待ちながら海を見つめる乙女3人、そしてもう寝ている人。

sado2142.jpg sado2102.jpg

大佐渡山脈縦走とあって、登山口から下山口への車の回送が問題点でしたが、
宿のマイクロバスに送迎されて縦走が可能になりました。登山口の大佐渡ロッジは最近取り壊され、
駐車場になったところに宿のバスが到着。11時半ころ、ここから出発しました。

                   sado2106.jpg

ガスが濃く、どんなところへ向って歩いているのか、
さっぱり分かりません。                  レンゲツツジがいっぱいのマトネで一休み。

sado2113.jpg sado2117.jpg

ガスで景色はほとんど見えず、おまけに風が強くて飛ばされそうになり、こらえながらの前進です。
所々踏み跡が不明瞭で、迷いそうになりました。ガスの切れ間からめざす金北山が見えました。もうひと踏ん張りです。

sado2121.jpg sado2131.jpg

                シラネアオイがいっぱい咲いていました。その他にもいろんな花が咲いていました。
                       sado2133.jpg

山頂に着いたのが4時半頃でした。
不気味な防衛庁のレーダードームに挟まれた金北神社前で記念撮影。

sado2136.jpg

翌日はよく晴れて良い天気。佐渡がはじめてというメンバーも多く、ドライブに出かけました。
ここは北の端の大野亀ですが、山ヤさんたちは、こういうのを見るとつい登りたくなります。
斜面に点在する黄色いのがトビシマカンゾウで、そばを登る我らメンバーですす。
結構急斜面で滑りやすく、20分ほどの登りです。標高は166.8mで三角点もありました。

                                 最後はたらい舟に乗って、ハアーヨイヨイ♪♪
sado2155.jpg    sado2189.jpg

宿やフェリーの予約、その他いろんな手配のスーパーマネージャーAさん、ありがとうございました。

以上