1  2  3



2011年9月25日() 五郎山頂編
行動時間:11時間
五郎小舎5:25〜7:10カールの雷岩付近〜肩8:15〜8:25黒部五郎岳8:40〜肩8:55
〜11:10赤木岳11:20〜12:00北ノ俣岳〜12:10飛越新道分岐12:30〜13:25避難小屋13:35
〜14:10寺地山14:20〜15:05神岡新道分岐15:10〜16:30飛越トンネル


以前に、ここへ来たのは1999年。その時は足元しか見えないガス状態だった。
当時は、夏場で花も咲き、清水の流れるガスの中、よい印象だった。
今回は、ようやく、天気の良いなかを歩くことができた。カールに感激し、肩に向かう。
山頂からの眺望も最高だった。ご覧ください。


  肩からカールを見る                              疲れたべぇ(^^; バテバテだちゃ
sswge211_327.jpg sswge211_338.jpg

       薬師  剱 立山   後方に白馬方面   赤牛
    sswge211_328.jpg

  赤牛   水晶  手前が雲の平   鷲羽                槍  穂高 
sswge211_329.jpg sswge211_330.jpg

         三角点と笠 乗鞍 御岳              山頂から南西の方向にオッパイピークがある
sswge211_331.jpg sswge211_332.jpg

      赤木岳〜北ノ俣岳〜太郎平  後方に鍬崎山  この展望は最高
   sswge211_333.jpg

  五郎から下り、振り返ると山頂にガスが・・・               赤木岳と北ノ俣岳
sswge211_334.jpg sswge211_335.jpg

           左俣と赤木平                       拡大すると多くの池塘が見える
sswge211_339.jpg sswge211_336.jpg

     さて
     北ノ俣岳からの分岐から同行して頂いた、塩尻市から来た単独の彼女。
     昨日は五郎小舎に泊まったが、23日の夜は避難小屋に一人で泊まった
     そうです。こんなマイナールートを女性単独とは、相当のツワモノです。
     歩きも軽やかでバランスが良く、息も乱れもない。よったんとオラは付い
     て行くだけでやっとでした。でもお陰で良いペースで下山が出来ました。

     

    sswge211_337.jpg

    そして下山後、今回最大の事件が発生!
    オラのおんぽろ軽トラのバッテリーが上がり、エンジンスタート不可(^^;
    おそらく、ここ数日の寒さの影響だと思います。
    既に動き始めた彼女の車を捕まえて、ブースタケーブルでエンジンが
    かかりました。地獄に仏とはこのことです。
    もし彼女が居なかったら、携帯もNG。登山者も居ない。通りかかる車を
    待つしたない状況でした。
    本当にありがとうございました。
    新穂高で路肩に駐車場が有ったことや、天候に恵まれたことなど
    ツイていた山行でした。